タイトル |
[ILP共通]管理者グループに所属しているユーザにも関わらず、AD/ユーザ連携環境設定ツールが起動しない、編集したファイルが反映されない
No.4664 日付:2015-02-15 23:47:00
|
質問 |
管理者グループに所属しているユーザにも関わらず、AD/ユーザ連携環境設定ツールが起動しない、編集したファイルが反映されない場合の対応方法 |
回答 |
1.事象: Admnistratorsグループに所属しているアカウントでログインしているにも関わらず 以下のようになる場合があります。
・AD/ユーザ連携環境設定、IICSVInp.exeなどが実行できない。 ・CSVファイルを正しく編集しているにも関わらずエラーになる
2.原因: サーバOSのUACにより仮想化フォルダ(VirtualStore)が有効になっているためです。
3.対応方法 Administratorアカウントでログインし、仮想化フォルダ(VirtualStore)用のレジストリを 編集し、0:無効に設定してください。 キー :[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\System] DWORD値:[EnableVirtualization]=(1:有効、0:無効)
|
対象製品 |
InterSafe DeviceControl, InterSafe SecureDevice, 終息製品, InterSafe IRM |
一般情報
このFAQを閲覧したユーザーはこんなFAQも閲覧しています
|