タイトル |
製品サポートポリシー
No.2200 日付:2018-03-19 10:10:00
|
質問 |
製品サポートポリシーについて |
回答 |
概要
本ポリシーは、アルプスシステムインテグレーション株式会社が提供する製品をご購入頂いたお客様へ提供するテクニカルサポートのポリシーを記載したものです。プログラム・ドキュメントに明記される適切なハードウェアおよびオペレーティングシステム等の環境の下で、改変されずに実行されているプログラムに対して提供されます。
対象製品のサポート終了情報は、弊社サイトにて公開致します。
なお、本ポリシーは予告なく変更される場合があります。
※サポートサービスについて
■対象期間 :ライセンスまたはライセンス証書の有効期限。もしくはサポートサービス証書のサポートサービス期限と同期間。
■内 容 :最新ソフトウェアの提供及びWeb・Mail・電話でのお問い合わせ受付。
■免責事項 : ・弊社が提供するソフトウエア以外のシステム保守等は含まれません。 ・無償提供の製品やサービス等は含まれません。(お問い合せは受け付けます)
・障害の切り分けや調査の為の現地作業は含まれません。 ・バージョンアップ等の事前テスト、調査及び作業は含まれません。
※お問合わせに対する回答やパッチ・アップデートプログラムの提供は販売代理店様経由となります。
- ソフトウェア製品のサポートポリシー
-
- 製品分類と期間の定義
項 目 |
内 容 |
販売期間 |
製品の販売を行っている期間で、電話・E-Mail・オンライン による問合せサポートを提供します。必要に応じてソフトウェアを修正しメンテナンスパッチを提供します。 ただし、機能拡張は行いません。 |
修正期間 |
製品の販売終了後、電話・E-Mail・オンラインによる問合せ サポートを提供します。必要に応じてソフトウェアを修正しメンテナンスパッチを提供します。ただし、機能拡張は行い ません。(製品販売終了後、最長1年) |
サポート期間 |
製品の販売終了後、電話・E-Mail・オンラインによる問合せ サポートを提供します。新規不具合に対するパッチは原則として提供しません。(製品販売終了後、最長6年) |
サービス期間 |
サービス製品の提供を行っている期間で、電話・E-Mail・オンライン による問合せサポートを提供します。必要に応じてサービス製品の機能拡張および修正を行います。 |
売切り |
情報漏洩対策シリーズ製品(サポートサービス契約期間内であればアップデートプログラム入手可能)
※サービスやOEM、組込みなどの製品を除きます。 |
使用権 | アクセスマネージメントシリーズ製品(契約期間内であればアップデートプログラム入手可能)
※サービスやOEM、組込みなどの製品を除きます。 |
サービス |
クラウドを利用したサービス製品(契約期間内であれば最新のサービスをご利用可能) ※バージョンアップポリシーおよび終息ポリシーは適用されません。 |
- ●販売期間、修正期間、サポート期間は、売切り製品および使用権製品に適用されます。
- 分類別対象製品
分 類 |
対 象 製 品 |
売切り |
InterSafe DeviceControl、InterSafe WorkFlow、InterSafe IRM InterSafe SecureDevice(Standerd/Professional/Ultimate) |
使用権 | InterSafe WebFilter、InterSafe CATS、InterSafe Personal |
サービス |
InterSafe GatewayConnection、InterSafe MobileSecurity、InterSafe MobileSecurity Lite |
●オプション製品は、基本製品と同じ分類となります。 - ●OEMや組込み、仕入れ販売などの製品については、対象製品に関する契約事項に沿った対応を致します。
-
<バージョンアップポリシー >
- バージョンアップに関するポリシーは、下記の通りです。
-

※1: |
修正期間は、最長1年としその後は、問合せサポートのみ提供します。 新バージョンのリリースにより2世代前になった時点かサポート期間が 6年を超えた時点でサポートを終了します。 また、サポート終了日は製品リリース内容により、「延長サポート」として延期される場合があります。 |
※2: |
ライセンス期限(最長6年)内において、販売終了後1年以上経過し、 新バージョンのリリースにより2 世代前になった時点でサポートを 終了します。 |
●バージョンアップとは、バージョン表記の先頭にある数値の整数部分が上 がることを指します。現行製品が“Ver3.x”の場合は“Ver4.x”となった 場合に該当します。 - ●使用権(ライセンス制)製品は、2世代前になった時点でサポートを終了し、 販売が終了している製品の修正は行わずバージョンアップにて対応します。
-
● OSや必要とするプログラムのサポートが終了した時点で、修正期間・サポート期間も終了します。
● 特別サポート契約(有償)を締結されたお客様については、契約書記載の内容に沿った対応を致します。
-
<終息ポリシー> - 製品終息に関するポリシーは、下記の通りです。

※1: |
修正期間は、最長1年としその後は、問合せサポートのみ提供します。 製品が終息した時点かサポート期間が6年を超えた時点でサポートを終了します。なおサポート終了日は製品リリース内容により、「延長サポート」として延期される場合があります。 |
※2: |
問合せサポートのみ提供します。サポート期間がライセンス期限(最長6年) を超えた時点でサポートを終了します。 |
※3: |
修正期間は、最長1年としその後は、問合せサポートのみ提供します。 |
※4: |
問合せサポートのみ提供します。製品が終息した時点かサポート期間が6年を超えた時点でサポートを終了します。 |
※5: |
問合せサポートのみ提供します。サポート期間がライセンス期限(最長6年)を 超えた時点でサポートを終了します。 |
- ●OSや必要とするプログラムのサポートが終了した時点で、修正期間・サポート期間も終了します。
● 特別サポート契約(有償)を締結されたお客様については、契約書記載の内容に沿った対応を致します。
● 終息の告知は、製品終息予定日の3ケ月以上前に弊社サイトやメール、お電話等によりお知らせ致します。
- <サービス製品に関するサポートポリシー>
- サービス製品は、IT環境の変化に対応するために早急な変更が必要となることが多く、ご提供しているサービスの向上や大幅な効率低下を回避するために、適時修正を実施します。
● 契約期間中は、最新のサービス製品やサポートをご利用いただけます。- ● お客様のご利用されている環境において、OSや必要とするプログラムのサポートが終了した時点で、同環境に関するサポートサービスも終了します。
● 特別サポート契約(有償)を締結されたお客様については、契約書記載の内容に沿った対応を致します。 - ● 後継サービスを提供せずにサービスを終了する場合、少なくとも12ヶ月前に通知します。
<その他>
DocumentSecurityなどの、仕入れ販売製品や他社モジュール組込製品については- 弊社サポートポリシー準じた対応を行いますが、開発元の意向により、
予告なく変更になる場合がありますので、予めご了承ください。
- ハードウェア製品のサポートポリシー
-
- 販売後、6 年間を保守(修理)対象とします。(2年目以降は有償となります)
対象製品別状況
-
- 各製品毎の期間については以下をご確認ください。
不明な点は弊社サポートまでお問合せください。
製品名 |
バージョン |
状態 |
販売終了日 |
修正終了日 |
サポート終了日 |
InterSafe ILPシリーズ
DeviceControl
WorkFlow
IRM
SecureDevice Ultimate
|
5.x |
販売期間 |
- |
- |
- |
4.x |
サポート期間 |
2016/12/20 |
2017/12/20 |
2018/09/30 |
InterSafe SecureDevice Standerd/Professional |
3.x |
販売期間 |
- |
- |
- |
2.x |
サポート期間 |
2013/06/30 |
2014/06/30 |
2018/12/31 |
IRM自動(旧名:一括)暗号化フォルダオプション |
(自動)1.x |
販売期間 |
- |
- |
- |
(一括)4.x |
サポート期間 |
2016/07/29 |
2017/07/29 |
2018/09/30 |
DocumentSecurity |
4.1x |
販売期間 |
2018/12/31 |
2019/12/31 |
2019/12/31 |
DS自動暗号化フォルダオプション |
4.12.2 |
販売期間 |
2018/12/31 |
2019/12/31 |
2019/12/31 |
4.12.0 |
サポート期間 |
2016/07/29 |
2017/07/29 |
2018/12/31 |
InterSafe WebFilter |
9.0 |
販売期間 |
- |
- |
- |
8.x |
サポート期間 |
2017/11/30
|
2018/11/30
|
- |
InterSafe LogDirector |
4.x |
販売期間 |
- |
- |
- |
3.x |
サポート期間 |
2014/01/15 |
2015/01/15 |
- |
LogLyzer |
8.x |
販売期間 |
2021/06/30 |
2021/03/31 |
2022/06/30 |
InterSafe CATS |
4.x |
販売期間 |
- |
- |
- |
3.x |
サポート期間 |
2013/12/24 |
2013/12/24 |
- |
InterSafe Personal |
2.x |
販売期間 |
- |
- |
- |
悪質サイトブロック(For BB ルーター) |
- |
サポート期間 |
2016/4/30 |
2016/4/30
|
2019/4/30 |
ビジネスブラウザ |
3.x |
サポート期間 |
2016/06/24
更新のみ継続
|
2017/05/25 |
2018/06/30 |
InterSafe Cache |
- |
サポート期間 |
2016/09/30
更新のみ継続
|
2016/09/30 |
2018/10/31 |
InterSafe MobileSecurity |
- |
サービス期間 |
-
|
- |
- |
InterSafe MobileSecurity Lite |
- |
サービス期間 |
-
|
- |
- |
InterSafe GatewayConnection |
- |
サービス期間 |
-
|
- |
- |
終息製品・終息バージョン |
製品名 |
バージョン |
状態 |
販売終了日 |
修正終了日 |
サポート終了日 |
InterSafe ILPシリーズ
DeviceControl
WorkFlow
IRM
SecureDevice Ultimate
|
3.x |
終息 |
2014/04/02 |
2015/04/02 |
2016/12/20 |
2.x |
終息 |
2013/03/14 |
2014/03/14 |
2014/04/02 |
1.x |
終息 |
2012/01/31 |
2013/01/31 |
2013/03/14 |
InterSafe SecurePDF |
4.x |
終息 |
2016/03/18 |
2016/03/31 |
2017/03/31 |
3.x |
終息 |
2014/04/02 |
2015/04/02 |
2017/03/31 |
InterSafe SecureDevice Ultimate |
2.x |
終息 |
2013/03/14 |
2014/03/14 |
2014/04/02 |
1.x |
終息 |
2012/01/31 |
2013/01/31 |
2013/03/14 |
InterSafe SecureDevice Standerd/Professional |
1.x |
終息 |
2011/03/30 |
2012/03/30 |
2013/06/30 |
DocumentSecurity WorkFlow |
- |
終息 |
2011/03/31 |
2012/03/31 |
販売終了までにご購入いただいたお客様のサポートサービス期間が切れるまで |
SOMCreator |
- |
終息 |
2011/03/31 |
2012/03/31 |
販売終了までにご購入いただいたお客様のサポートサービス期間が切れるまで |
DocumentSecurity |
4.0x |
終息 |
2013/06/30 |
2015/02/28 |
2016/02/28 |
3.x |
終息 |
2011/03/31 |
v3.0は2008年05月まで v3.5は2012/03/31まで |
2014/06/30 |
2.x |
終息 |
2003/11/25 |
2004/11/25 |
2010/11/25 |
DocumentSecurity WebSafer |
- |
終息 |
2009/09/30 |
2009/09/30 |
2009/09/30 |
DocumentSecurity AP |
- |
終息 |
2009/09/30 |
2009/09/30 |
2009/09/30 |
Securekeystroke |
- |
終息 |
2008/04/30 |
2009/04/30 |
2009/04/30 |
InterSafe WebFilter |
7.x |
終息
|
2013/07/18 |
2014/07/18 |
2017/11/30
|
6.x |
終息 |
2011/02/28 |
2011/02/28 |
サポート終了日 2012/07/12
延長サポート終了日 2014/03/31 |
5.x |
終息 |
2008/03/19 |
2008/03/19 |
サポート終了日 2011/02/28
延長サポート終了日 2012/03/31 |
3.x |
終息 |
2006/07/03 |
2006/07/03 |
サポート終了日 2008/3/19
延長サポート終了日 2010/12/31 |
Value Edition |
終息 |
2008/11/28 |
2008/11/28 |
2009/11/30 |
Mobile Edition |
終息 |
2008/11/28 |
2008/11/28 |
2009/11/30 |
InterSafe LogDirector |
2.x |
終息
|
2012/07/12 |
2012/07/12 |
2014/1/15
|
1.x |
終息 |
2011/02/28 |
2011/02/28 |
2012/03/31 |
LogLyzer |
6.x |
終息 |
2012/07/12 |
2012/07/12 |
2014/3/31 |
5.x |
終息 |
2008/03/19 |
2008/03/19 |
サポート終了日 2011/02/28
延長サポート終了日 2012/03/31 |
3.x |
終息 |
2006/07/03 |
2006/07/03 |
サポート終了日 2008/3/19
延長サポート終了日 2010/12/31 |
InterSafe CATS |
2.x |
終息
|
2011/9/5 |
2011/9/5 |
2015/12/21
|
1.x |
終息 |
2010/5/20 |
2010/5/20 |
2011/9/5 |
InterSafe for ISA |
1.x |
終息 |
2005/09/30 |
2006/09/30 |
2011/09/30 |
InterSafe for Cobalt |
2.x |
終息 |
2003/11/25 |
2004/11/25 |
2009/02/19 |
InterSafe MIX |
2.x |
終息 |
2003/03/31 |
2004/03/31 |
2009/03/31 |
InterSafe Personal |
1.x |
終息 |
2004/10/31 |
2005/10/31 |
2007/12/31 |
悪質サイトブロック(ソフトウェア版) |
1.x |
終息 |
2010/5/31 |
2010/5/31 |
2015/12/31 |
ビジネススマートセキュリティ |
- |
終息 |
2015/12/25 | InterSafe MobileSecurityで対応
|
ビジネスブラウザ |
1.x |
終息 |
2015/11/17 |
2015/11/17 |
2016/11/17 |
本件に関するお問い合わせ窓口
- E-mail:
- Tel : 03-5499-1331
-
-
- チエル株式会社への移管製品
- 以下製品については2006年10月1日よりチエル株式会社へ移管しました。
製品名 |
CaLabo1000 |
CaLabo2000 |
CaLabo2000 for MacOS X |
CaLaboEX |
DreamCommunity |
eNetAle |
eNetLibe |
eNetLibe(小学校/中学校) |
eNetStar |
eNetStar(B3筐体) |
eNetStar(B4筐体) |
eNetStarSE |
KidsWave |
NetMedico |
OneCampus Portal |
OneCampus SMART-HTML |
SchoolmediaManage |
SMART300 |
SMART500 |
SMART5000/S |
SMART Jr. |
SMART Jr.Mp4 |
SMART-HTML for Windows |
SMART-HTML for Solaris |
SMART-Manager |
SMART-Menu |
SMART-URL |
Soft teleco |
Soft teleco(オプション品) |
Winkeeper 2000/XP |
Winkeeper |
リモート制御ユーティリティ |
プリンタ制御ユーティリティ |
|
チエル株式会社製品に関するお問い合わせ窓口
- E-mail:
- Tel : 03-5781-8110
-
その他、 セキュリティ製品以外の終息製品については以下FAQをご参照ください。
No1915「セキュリティ製品以外の終息製品について」
|
対象製品 |
サポートポリシー |
一般情報
このFAQを閲覧したユーザーはこんなFAQも閲覧しています
|