タイトル |
ログにホスト名を出力させる場合
No.1595 日付:2013-05-14 16:00:00
|
質問 |
アクセスログのクライアントのIPアドレスの項目に、 クライアントのホスト名を出力することは出来ますか。 |
回答 |
設定ファイルにて設定可能です。
<インストールディレクトリ>/conf/proxy.inf にて
次のように設定します。
[LOG_CFG]
LOG_HNCONV=TRUE(デフォルトは FALSE です)
設定を反映させるために、以下のコマンドを実行してください。 <インストールディレクトリ>/bin/amsdata -reload
ホスト名の出力は、該当のIPアドレスからのホスト名の逆引きを実施して
その情報をもとに行います。1アクセスごとにDNSサーバへの
問い合わせを行うため、環境によってサーバ上でこの逆引きが
スムーズに行なえないと情報取得までに時間がかかり
インターネットアクセスがエラーになることがありますのでご注意ください。
|
対象製品 |
InterSafe WebFilter |
対象バージョン |
5.0 , 6.0 , 6.5 , 7.0 , 8.0 , 8.5 |
対象ビルド |
|
一般情報
このFAQを閲覧したユーザーはこんなFAQも閲覧しています
|