|
|
|
|
タイトル(要点) |
[ILP共通]在宅勤務増加などに伴うオフラインログイン設定確認のお願い |
内容 |
在宅勤務増加に伴い、ILPサーバーと接続できない環境で業務される場合はオフラインログインの有効期間設定にご注意ください。 ※ デフォルト設定では 72時間でオフラインになり機能が使えなくなります。
1.InterSafeManagerへログイン 2.rootなど対象グループを選択した状態で[基本設定]-[ログイン]-[オフラインログイン]設定
3. オフライン [許可] に設定。 有効期間 [72]時間 --> 0 (無期限)、744(1か月) などに変更し[適用]押下 4.[この設定変更を適用しますか?]ダイアログで2つの項目にチェックが入っていることを確認の上[はい]押下 5.クライアントPCのタスクトレイにあるInterSafeClient右ボタンクリック後、「ポリシー情報の更新」をクリックします。メニューに表示されない設定の場合は、Windowsログオフ/ログイン などで、InterSafeClientへ再ログインします 6.以上で終了です。※5項の操作を必ず行い設定を反映させてください |
作成日時 |
2021-01-07 09:00:00 |
|
|
|
|
|
|