タイトル |
[ISSD]SD_Start.exeが起動しない、SecureDevice Drivesoftのインストールに失敗する
No.3380 日付:2019-11-18 17:00:00
|
回答 |
「SD_Start.exe」実行時に「セキュアデバイスの起動に失敗しました」のメッセージが出力または、 既に導入されているSecureDevice Drivesoftにより以下のような事象が発生することがあります。
・SD_Start.exe を実行してもパスワード入力画面が表示されない。 
・OSの制限ユーザで利用する際に予めインストールするSDDriverSoftの導入ができない。 
この場合は、以下に該当する対応をお試しください。
1.Windows7環境の場合 「KB3033929」適用後に事象が改善するかご確認ください。 https://www.microsoft.com/ja-JP/download/details.aspx?id=46078 ←32bit用 https://www.microsoft.com/ja-JP/download/details.aspx?id=46148 ←64bit用
2.ユーザ権限で実行している場合 管理者権限で「SDDriverSoft」をインストール後に事象が改善するかご確認ください。 ■インストールマニュアル 6-1.SDDriverSoftのインストール
3.SecureDevice Drivesoftを導入している/導入したことがある場合 以下の手順でドライバー再インストール後に事象が改善するかご確認ください。 過去に導入し、アンインストールを行っている場合は、「3-2」から手順を実施ください。
3-1.[コントロールパネル]の[プログラムと機能]よりインストールされて いるSecureDevice Drivesoftをアンインストールします。
3-2.コマンドプロンプトを[管理者として実行]より起動し以下のコマンドを実行します。 > sc delete SDMainService
3-3.以下のレジストリを削除します。 HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\SDVOLDRV HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\SdFsfdrv
3-4.PCを再起動します。 3-5.「SecureDevice Drivesoft」をインストールします。
4.「1.~3.」の対応で事象が改善しない場合(Standerd/Professional) 管理画面の 管理ツール > アップデート からSecure Deviceをアップデート後に事象が改善するかご確認ください。
|
対象製品 |
InterSafe SecureDevice |
一般情報
このFAQを閲覧したユーザーはこんなFAQも閲覧しています
|